【稲作】7日目植え替え

メダカ

こんにちは。ahiru-duckです。

メダカ水槽でお米を作る取り組み。日本の田園風景を作りたい。ということで始めた稲作。

前回、水に浸した玄米から少し角が出ていました。

前回のブログはこちら→【稲作】3日目発芽

今回は少し間が空きましたが、どうなったか・・・

こんな感じになりました。

たくさん角が出ていますね!お米を水に浸すとこんな感じになるんですね。知りませんでした。

たくさん角が伸びている米を取り出して、ポットに植え替える作業を行いました。

できるだけ角を上に向けて植え、1つのポットにだいたい15粒ほど入れました。

とりあえずポットを3つ作って再び水に浸します。

この時に芽が腐って生えなかったりするとか。お米作りって大変ですね。

しっかり育ってくれるといいなぁ。

引き続き観察していきましょう。

↓↓↓応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました